商品説明
グラニュー糖に天然バニラエキストラクトで香り付けをしたお砂糖
バニラシュガーは、グラニュー糖に天然バニラエキストラクトで香り付けをしたお砂糖です。
お砂糖ですので、油脂や乳製品、水分に対し溶けやすく、フランスでは、古くから食に関わるプロは、バニラの香り付けには、バニラシュガーを愛用しています。
また、プロに関わらず、一般のご家庭でも広く愛用され、現在では、フランスやヨーロッパのみならず、アジア各国、アメリカ、カナダ、オーストラリアなど世界各国で広く愛用されています。
参考レシピ
クレームブリュレ

60CCのココット約40個分
生クリーム(乳脂肪40%) 800.0g
牛乳 800.0g
卵黄 400.0g
グラニュー糖 240.0g
グラシエ 60.0g
A カソナード *1 適量
A グラシエ 適量 *2
① 生クリームと牛乳を合わせて、沸騰直前まで温める。
② 卵黄にグラニュー糖とグラシエを加え、すり合わせる。
③ ②を攪拌しながら①を注ぎ入れ、混ぜ合わせる。
④ 裏漉してココットに充填し、アルコールを噴いて表面の泡をきる。
⑤ 上下150℃のオーブンで約30分湯煎焼きにする。
⑥ 粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。
⑦ Aを合わせて表面に振り、キャラメリゼして仕上げる。
*1 またはブラウンシュガー
*2 量の目安はカソナードの2割程度
バニララスク

50枚分
バケット 50枚 *1
有塩バター 80g
グラシエ 80g
① 有塩バターをレンジで溶かす。
② ハケでバケットに①を塗り、グラシエをまぶす。
③ 上火130℃下火135℃で約25分焼成する。
*1 7mm程度にスライスしたもの
ケークサレ

パウンド型2本分(縦24.0×横4.5×高さ6.0)
全卵 165.0g
サラダ油 90.0g
牛乳 90.0g
A 粉チーズ 60.0g
A 食塩 3.0g
A 黒こしょう 0.5g
A グラシエ 44.0g
B 薄力粉 150.0g
B ベーキングパウダー 6.0g
C パセリ *1 8.0g
C ドライトマト *2 10.0g
C ミックスビーンズ 100.0g
ベーコン *3 65.0g
パウンド型に紙を敷いておく。
Bを合わせてふるっておく。
① 全卵を溶きほぐし、サラダ油、牛乳の順に混ぜ合わせる。
② ①にAを加え、混ぜ合わせる。
③ ②にふるったBを加え、ざっくりと合わせる。
④ ③にCを加え、合わせる。(表面に散らすパセリを少量とっておく)
⑤ 型に充填する際、ベーコンを間に入れ込んでいく。
⑥ 表面にパセリを散らし、天板に並べ、上下190℃のオーブンで45分焼成する。
*1 みじん切りにする
*2 5mm程度にみじん切りにする
*3 7mm幅の細切りにしておく
商品規格
規格項目 | 規格 |
---|---|
分類 | 製菓材料 |
品名 | バニラシュガー |
外観色調 | 淡黄色の粉末状 |
香味 | 本品特有のバニラの香りと甘味を呈す |
主要成分 | 砂糖 澱粉 バニラ香料 |
保証の種類 | 食品衛生法の規格基準に基づく |
一般生菌数 | 300ヶ/g以下 |
大腸菌群 | 陰性 |
砒素 | 3ppm以下(As2O3として) |
重金属 | 10ppm以下(Pbとして) | アレルギー物質 | なし |
遺伝子組換え | なし |
保存条件 | 密栓し、冷暗乾所に保存して下さい |
製造メーカー
PROVA(プロバ)

1946年にフランス・パリで創業されたPROVA社は、Produits Vanilles(仏語でバニラ製品の意味)の頭文字からとった社名のとおり、バニラに特化した香料製造メーカーです。
PROVA社のバニラ抽出技術は、特許を取得するほど非常に優れており、その技術は、このバニラシュガーにも生かされています。
現在では、PROVA社商品を扱う代理店は、世界で35ヶ国にも及びます。
最新の情報は、こちらから http://prova.fr