商品説明
焼き上げても溶けきらない不思議なお砂糖

ベルギーワッフルには欠かすことの出来ないこのお砂糖「パールシュガー」
焼き上げても溶けきらないのが最大の特長です。
生地の表面では若干とろけ、カラメル状となり、深みのある甘さを生みだします。
さらに溶けきらないことでシャリとした歯ごたえが残り、味だけでなく、食感も楽しむことができます。
ワッフルに限らず、パンやクッキーなど様々な製菓・製パンに使用でき、特にイースト菌を使ったパン類は、加糖率が限られてしまいますが、パールシュガーは30%程度の混合も可能です。
ニブシュガー2000、パールシュガーC30、パールシュガーC40 比較表
商品名 | 写真 | 外観性状 |
---|---|---|
ニブシュガー2000 | ![]() |
直径 約2mm白色粒球 |
パールシュガーC30 | ![]() |
直径 3.2mm ~ 5.6mm白色球 |
パールシュガーC40 | ![]() |
直径 6.0mm 〜 9.5mm白色球 |
商品名 | 内容量 | 区分 | 名称 | 原材料名 | 原産国 |
---|---|---|---|---|---|
ニブシュガー2000 | 1kg | 食品 | ニブシュガー(砂糖) | 砂糖(甜菜)100% | スウェーデン |
パールシュガーC30 | 1kg 3kg |
砂糖 | 原料糖(甜菜)100% | ベルギー | |
パールシュガーC40 |
参考レシピ
ワッフル(リエージュタイプ)
定番中の定番「ワッフル」。
パールシュガーは、リエージェタイプのワッフルには、欠かせない存在です。

1枚あたりおよそ50g 約8枚分
強力粉 75.0g
薄力粉 75.0g
グラニュー糖 20.0g
ドライイースト 7.0g
無塩バター 75.0g
全卵 55.0g
牛乳 50.0g
食塩 0.8g
パールシュガー 55.0g
(ニブシュガー2000*1に変更、または併用可能)
強力粉と薄力粉を合わせてふるい、ボウルに入れる。
バターを常温に戻し、指で押すとつぶれるくらいの固さにする。
牛乳と全卵を合わせて溶き、35~40℃に温める。
① ふるった粉類のボウルにイースト、グラニュー糖、バターを入れる。
② 温めた卵液を①に加え、木ベラでなめらかになるまで混ぜる。
③ 塩、パールシュガーを加え、均一になるまで混ぜる。
④ 28~30℃で60分発酵させる。
⑤ ガス抜きをして50g分割する。
⑥ ワッフルメーカーで焼成する。(機種によって異なりますが、目安は7分)
*1 油分や水分が多い配合の場合、ニブシュガーがそれらを吸収し、焼成過程において溶解する可能性があります。
練りこみの場合は、特にご注意ください。
グレッグ
北フランス地方の伝統菓子グレック。
イーストを使用した発酵生地を使っているため、イーストの香りを生かし、柔らかい甘みが繊細に表現できます。

30cm 10本分
中力粉(ふるっておく) 300g
牛乳 180cc
グラニュー糖 30g
パールシュガー 300g
(ニブシュガー2000に変更、または併用可能)
生イースト 25g
全卵 60g
塩 4g
溶かしバター(無塩) 60g
バニラビーンズ(中の種を使う) 適量
Jupe メープル 10g(全量の1%)
上にのせるパールシュガー 適量
① 生イーストに砂糖(分量外)をひとつまみ入れ、発酵させる。(約1.5倍に膨れる)
② 中力粉に卵、塩、グラニュー糖、牛乳、①のイーストを入れ、よく混ぜる。
③ 溶かしバターを入れ、バニラビーンズの中身をしごき出して加える。(バターの温度は約40℃以下)
④ ③の中にJupe メープルを入れて混ぜ、生地を休ませる。
⑤ ④の生地にパールシュガーを入れ、包み込み、めん棒で伸ばし、生地を丸め、ラップをかけ、冷蔵庫で1時間休ませる。
⑥ 休ませた生地をこね、120gに分割する。
⑦ 分割した生地を伸ばす。(写真のような細長い状態)
⑧ ⑦の生地の表面に溶き卵(分量外)を塗っておく。
⑨ その上からパールシュガーを散りばめ、200℃のオーブンで20分焼き上げる。
⑩ 焼き上がったら上からグラニュー糖(分量外)をかけ、仕上げる。
ハニースコーン
アフタヌーンティーには、欠かせない存在のイギリス伝統菓子スコーンにパールシュガーをトッピング。

約30個分
A 薄力粉 400g
A ベーキングパウダー 12g
A 食塩 1g
A 粉糖 100g
無塩バター 120g
B Jupe ハニー 30g(全量の4%)
B 全卵 104g
B 牛乳 70g
ドリュール(全卵を溶いたもの) 適量
パールシュガー 適量
(ニブシュガー2000に変更、または併用可能)
バターを1.5cm程度のサイコロ上にカットし、冷蔵庫で冷やしておく。
Bを混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やしておく。
① フードプロセッサーにAを入れ、少し回して均一にする。
② ①にバターを加え、バターの粒が見えなくなるまで回す。
③ ②にBを加え、ひとまとまりになるまで回す。
④ ラップで包み、冷蔵庫で1~2時間冷やす。
⑤ 打ち粉をして、生地を軽く折り込む。
⑥ 厚さ2cmに伸し、3cm四方になるようにカットする。
⑦ 天板に並べ、ドリュールを薄く塗り、パールシュガーを散らす。
⑧ 下火180℃、上火190℃で約17分焼成する。
商品規格
規格項目 | 規格 |
---|---|
外観性状 | 直径 3.2mm ~ 5.6mmの白色球 |
区分 | 食品 |
分類 | 砂糖 |
原材料名 | 原料糖 |
原産国 | ベルギー |
最終加工地 | 日本(小分け) |
衛生規格その他
規格項目 | 規格 |
---|---|
一般生菌数 | 300個/g以下 |
大腸菌群 | 陰性 | アレルギー物質 | なし |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避けて、温度・湿度の変化が少ない場所に保存してください。 |
取り扱い上の注意
開封後はお早めにお使い下さい。
においを吸着しやすい性質や、湿気を吸うと固まりを生じる性質がありますので、保管場所にはご注意下さい。
砂糖は長期保存が可能であり、賞味期限は記載しておりません。
栄養成分(100g)【分析値】
エネルギー | 400kcal |
水分 | 0.1g | たんぱく質 | 0.0g |
脂質 | 0.0g |
炭水化物 | 99.9g |
灰分 | 0.0g |
食塩相当量 | 0.0g |
よく比較される商品
パールシュガーC40 3kg
販売価格(税込): 3,240 円
パールシュガーC30 1kg
販売価格(税込): 1,134 円
ニブシュガー2000
販売価格(税込): 1,166 円